YUKO SAKAMOTO
Top
Information
Biography
Works
Contact
Blog
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
Link
Top
Information
Biography
Works
Contact
Blog
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
Link
Blog
カテゴリ:日記
すべての記事を表示
2021年
· 2021/01/28
寒中お見舞い申し上げます
新しい年を迎えしばらく経ちますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 昨年末に身内に不幸があり、しばらく落ち着かない日々を過ごしていました。 ブログもすっかり滞っておりましたが、今年からまた気持ちを新たに再開したいと思っています。(といっても目標は月1回の更新なのですが……)...
続きを読む
2020年
· 2020/09/30
彼岸花
小学生の頃、1番苦手だった夏休みの宿題は読書感想文だった。 本を読むのが嫌いだったわけではなく、当時は何を読んで何を書けばよいのか…という事がわからなかった。...
続きを読む
2020年
· 2020/07/27
久しぶりの美術館
今月、久しぶりに美術館へ行ってきました。 兵庫県立美術館で開催中の『ミナ ペルホネン/皆川明 つづく』です。 予約制なので、これまでのようにフラッと行ってフラッと帰る…ということが出来ないので、少し窮屈な気持ちになってしまいますが、それでも好きな場所へ足を運ぶことができるのはとても嬉しいことです。...
続きを読む
2020年
· 2020/06/29
写真日記
紫陽花を見たり、燕の観察をしたり、猫の絵を描いたり。そして本を読んだり、煎餅を食べたりした6月。...
続きを読む
2020年
· 2020/05/31
自粛生活の一部を
自宅で過ごすことが多くなった今、映画を観たり、本を読んだりと、インプットする時間が増えました。 映画はuplinkの60本見放題を購入したので、もっぱらそれを観ています。 本も映画も、今は国内のものより海外のものを見たり読んだりしたいなぁと強く思うようになってきました。...
続きを読む
2020年
· 2020/04/30
静かな春
4月7日に緊急事態宣言が発令され、もうすぐ1ヶ月になろうとしています。 みなさま、お元気にされてますでしょうか。 不要不急の外出を控える日々の中、パッとした気持ちにもなれずどうしようかな…と思いつつ書いています。...
続きを読む
2020年
· 2020/03/31
こんな春もあったのか
先月のブログを読み返していました。 その時はその時で「大変なことになってきたな」と思ってはいたものの、正直1か月後の世界がこんな風になってしまうなんて 想像していませんでした。現実はいつも自分の想像の上をいくな…と改めて感じています。...
続きを読む
2020年
· 2020/02/28
個展『多発する物語』を終えて
個展が終了しました。ご来場いただいた皆さま、気にかけて下さった皆さま、ありがとうございました。...
続きを読む
2019年
· 2019/11/30
岡山へ
11月の初めに引越しをしました。久しぶりの一人暮らしです。 それにともない出費がかさんでしまったという事もあり、ずっと行きたいと思っていた岡山芸術交流2019へ行こうかどうしようか、 直前までかなり迷っていました。 しかし、3年に一度しかないことを思うと行くべきだろうと思い立ち、某日日帰りで岡山へ行ってきました。
続きを読む
2019年
· 2019/09/30
さよなら9月
増税に対するなにもかもに、なんにも追いつかないまま、さよなら9月… となってる今。 画材のまとめ買いも出来なかったよ。
続きを読む
さらに表示する